広告EDIセンター

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 会社案内
    • 企業理念
    • 社長挨拶
    • 会社概要
    • 沿革
    • 関連団体サイト
  • お知らせ
    • お知らせ
  • サービス案内
    • サービス案内トップ
    • テレビ広告EDI
    • 新聞広告EDI
    • ユーザーサポートトップ
  • RadiPos
  • CmDeCo

サービス案内

Radi Posとは

Radi Pos(ラジポス)は、すべてのラジオCM関係者が活用できる”安全で簡便なオンライン運用”を目標に開発された「ラジオCMオンライン送稿システム」です。
2017年4月から民放連全101局に対応し、運用を開始しています。
Radi Posでは、CM素材のオンライン送稿機能のほか、10桁CMコードの自動発番、BWF-Jファイルの生成を行い、搬入基準に準拠した素材を安全に運用することが可能です。
Radi Posはインターネットブラウザ上で動作するため、特別なソフトウェアの導入は不要です。


ラジオCMオンライン運用フロー

ラジオCMオンライン運用フロー

ユーザー区分

<制作会社・ポスプロ>

 システムへのCM素材のアップロードを行う。

<制作扱い広告会社>

 アップされたCM素材を検収し、媒体扱い広告会社を指定する。制作・ポスプロの機能も持つ。

<媒体扱い広告会社>

 素材搬入する放送局を指定し、搬入指示を依頼する進行担当部門に行う。
 進行担当部門が放送局へ素材搬入指示を行う。

<放送局>

 素材搬入通知を受けて、CM素材をダウンロードする。


利用料金について

・利用のユーザー区分により料金体系が異なります。

<制作会社・ポスプロ>

 無償

<制作扱い広告会社>

 従量制(単価×新規搬入本数)

<媒体扱い広告会社>

 定額制 年額 12,000円(税別)から (弊社基準により各社の金額を決定)

 ※事前に料金表をご希望の場合は、ヒアリングシートに必要事項をご記入の上

 (株)広告EDIセンターRadi Pos担当 radipos@ad-edi.com

 迄メール添付にてお送りください。

 Radi Pos_ヒアリングシート(売上高).xlsx

<放送局>

 無償  ※広告会社機能ありの場合は広告会社機能に準ずる。

利用申込に必要なもの

Radi Posご利用の際は、まず法人・企業の単位で(株)広告EDIセンターに利用申込を行ってください。
法人・企業情報の登録完了後、その法人・企業内のユーザー自身がRadi Pos上で新規ユーザー登録を行います。 ログイン用のIDはユーザー自身のメールアドレスを使用します。

<全てのユーザー区分>に必須

 1.共通コード管理センター発行の「広告事業者コード」
 2.独自ドメインのメールアドレス
 3.申込責任者、社内アカウント管理者

<制作扱い広告会社>、<媒体扱広告会社>、<放送局(広告会社機能あり)>に必須

 4.(株)広告EDIセンターからの請求宛先担当者

<媒体扱い広告会社>、<放送局>に必須

 5.素材到着通知用のメールアドレス(個人用として使用しないもの)
 6.進行担当ロール、放送局担当者の権限管理者(社内アカウント管理者が兼任可能)

<放送局>に推奨

 7.グローバル固定IPアドレス



※<制作会社・ポスプロ>に限り、上記1、2を持たず法人・企業の申込を行っていない場合でも、 招待を受ければ限定された案件(ジョブ)にのみ参加可能なゲストユーザーとして登録が可能です。

利用申込の流れ

① 広告事業者コード(CCCコード)を確認・申請取得
・Radi Posに「会社登録」するすべての企業は、「広告事業者コード」が必要です。
   

共通コード管理センターホームページの「広告事業者コード検索」にて、自社のコードをご確認ください。

 

新規に広告事業者コードを申請する場合は、「広告事業者コード」ページにて「広告事業者コードの発番ガイドライン」、「発番手順」、「発番申請における注意点」をご確認のうえ、「広告事業者コード申請」ページの「広告事業者コード発番申請書入力フォームへ」から入力フォームに必要事項を記入し、共通コード管理センターに申請ください。

 

※広告事業者コードは、CM素材にクレジットされる素材広告主1事業者に対し1コード付与されるコードですが、CM素材のオンライン運用開始に伴い素材広告主以外の広告関連事業者にも付与される運用となりました。

 

※Radi Pos利用のための「広告事業者コード」申請についてのお問い合わせは(株)広告EDIセンター
radipos@ad-edi.comまでお願いします。


② Radi Pos会社登録<放送局以外>
Radi Pos会社登録マニュアル をご参照のうえ、Radi Posより会社登録を行って下さい。
 

※ユーザー区分「広告会社(媒体扱い機能あり)」にて登録の場合、(株)広告EDIセンターから、定額料金についてご連絡いたします。

 

ユーザー区分「放送局」のご利用にあたっては、直接(株)広告EDIセンターRadi Pos担当
 E-Mail:radipos@ad-edi.com にご連絡ください。


③ 接続利用申込書送付

・会社登録完了後、Radi Posから送信される「【Radi Pos】会社登録受付のお知らせ」メールに添付の「Radi Pos(ラジポス)」接続利用申込書」を印刷し、捺印の上(株)広告EDIセンター宛ご郵送ください。

 

※接続利用規約、プライバシーポリシー、利用料金表の同意チェックボックスへのチェックを忘れないようお願いいたします。

 

※ユーザー区分「広告会社(媒体扱い機能あり)」にてご登録の場合、(株)広告EDIセンターから提示される料金表をご確認の上、ご郵送ください。


④ 利用開始

・接続利用申込書を受領後、簡単な審査の上、システム登録作業を行います。

登録完了後、社内アカウント管理者宛に「【Radi Pos】本登録手続きのお願い」メールが届きます。登録手続き完了後、利用開始となります。


 Radi Pos接続利用申込書のご提出から利用開始までの流れ


 Radi Pos 管理者向け ユーザー管理 マニュアル Ver1.2


社内アカウント管理者以外のユーザー登録について、Radi Posから新規ユーザー登録を行ってください。

 ※進行担当者、放送局担当者は、社内アカウント管理者で必要な機能ロールの設定が必要となります。


リーフレット

Radi Pos(ラジポス)のご紹介  PDF ダウンロード[ 1.4MB]

Radi Pos接続利用規約

放送局、制作会社・ポストプロダクション向け  PDF ダウンロード[318KB]

広告会社向け  PDF ダウンロード[316KB]

ご利用条件・動作環境

・インターネット接続が可能な環境であること。
・Chrome/FireFox/Edge/Safari(最新バージョン)
  ※進行表の作成・送信・ダウンロード機能は、Safariサポート対象外
  ※タブレット、スマートフォンは動作確認の対象外です。

ユーザーサポート

Radi Posに関するお問い合わせは以下までお願いいたします。

 【Radi Pos お問い合わせフォーム】
 https://radipos.jp/home/inquiry

 【Radi Posの操作に関するお問い合わせ】
 Radi Posサポートデスク(平日 9:00~17:45)
 TEL: 045-444-6217

 【その他のお問い合わせ】
 (株)広告EDIセンター Radi Pos担当
 E-Mail:radipos@ad-edi.com

サービス案内

ページトップへ

Copyright (C) 2010 Advertisement EDI Center Inc. All rights Reserved.